top of page
検索

1回20分を3年間すると

  • fshinfutsal0930
  • 2023年2月10日
  • 読了時間: 1分

アスリートクラスでは、体幹やスピードトレーニングをトレーニングの4分の1行っています。技術、戦術、メンタル、フィジカルの大きく分けて4つが選手の能力で大切なことになります。


その中でも子どもの頃からフィジカルと向き合い「フィジカルスキル」を身につけていくことは、とても大事です。


大人になってから、、、

フィジカルは。と考えがちですが、

子どもの頃から取り組むと、週に1回「20分」月に4回トレーニングがあって「80分」年間だと×12で「960分」

4年生から取り組んだとしても、小学6年までで×3の「2880分」


週に1回20分だけでも、取り組んだ選手と取り組まなかった選手とでは大きな差ができます。


体幹トレーニングをやらないと違和感がでるように「習慣」になれば、成果はさらに上がります。



トレーニング、トレーニング、トレーニング。頑張りましょう!

 
 
 

Comments


  • Facebook

© 2022 stimozeet 

bottom of page